日本は、本格的な高齢化社会に向かっています。2025年には実に約30%を超えるとも言われています。
それに伴い、元気なシニア世代=アクティブ・シニアと言われる方々も増えていますよね。
その一方で、脳の働きが関係する判断力や意欲の低下、読み・書き・計算能力の低下、運動機能の低下など、様々な原因からおこる認知症も社会問題となっています。
パソコンで遊ぶと脳の老化予防になる?
その認知症のリスクを下げる方法として、絵画、手芸、陶芸、木工など、手を使うものなどの趣味をする事で、脳の老化の進行を遅らせる効果がある事も分かってきました。
手を使う事で脳に刺激を与えると、脳細胞の死滅を防ぎ、活性化させることができ、手を使うパソコンも脳の老化予防に有効といえるようです。
パソコンを使った脳の老化防止
最近はシニア、高齢者向けのパソコン教室が多く見られるようになりました。
目的は、趣味であったり、子供や孫との通信手段であったり、人によって様々ですが、結果として脳の老化防止に役立っているようです。
シニア、高齢者の方、ご本人が自らパソコン教室を選んで通う事もありますが、子供(息子、娘)世代が親の老化防止の為に、パソコン教室を薦める事も多くなりました。
脳の老化防止の為に通ったパソコン教室で、同世代の知合いが出来たり、熱中できる趣味が増えて性格も明るくなったりと、思いもしない効果が得られているシニア、高齢者も多いようです。
パソコンをビジネスに利用するのではなく、生き甲斐や、友達作りの一貫として利用する事も、長生きするコツと言えるでしょう。
“脳の老化防止” が できる場所“頭の健康教室”=「カルチャーレストラン」
カルチャーレストラン 教室風景
パソコン教室「カルチャーレストラン」には、“脳のアンチエイジング” のための学習メニューが多く揃っています。
・パソコンでトレーニングをし脳を活性化させる「脳トレ講座」
・パソコンの操作に親しんでいただくための「パソコン講座」
・パソコンを使って、長~く楽しんでいただく「趣味作り講座」
シニア、高齢者の方が教室に来られ、パソコンの前に座ってクリックするだけで、これら多くの講座の中から “脳のアンチエイジング” に役立つお好みのメニューをスタートさせることができます。
水戸・ひたちなか市、那珂市でパソコン教室をお探しの方へ。
カルチャーレストランの講座を知りたい方は、無料体験をおススメします。まずはこちらをクリック